1: ももいろなななしさん

・変な擬音喋ったりする萌えキャラは皆無
・男が目立ちすぎてる
・ロリ出てくるけど精神的に作中で1番大人でしかも過激で冷めた発言も多い
・水着回は皆無
ヤンジャンとかで漫画出した方が売れたんじゃないか?
・男が目立ちすぎてる
・ロリ出てくるけど精神的に作中で1番大人でしかも過激で冷めた発言も多い
・水着回は皆無
ヤンジャンとかで漫画出した方が売れたんじゃないか?
6: ももいろなななしさん
>>1
だけで原作やってないのわかるの面白いな
だけで原作やってないのわかるの面白いな
8: ももいろなななしさん
>>6
寧ろ最後に触れた作品
それ以降の型月のノリがキツくて離れた
寧ろ最後に触れた作品
それ以降の型月のノリがキツくて離れた
2: ももいろなななしさん
エロゲのほうが高尚感出るから
あと同人が参入しやすいし
あと同人が参入しやすいし
4: ももいろなななしさん
>>2
寧ろ敷居高いし偏見持たれがちじゃん
内容はしっかりしてるのに
寧ろ敷居高いし偏見持たれがちじゃん
内容はしっかりしてるのに
3: ももいろなななしさん
これがにわかか
4: ももいろなななしさん
>>3
残念だな
半月時代からのファンだ
つか初期だけのファン
残念だな
半月時代からのファンだ
つか初期だけのファン
5: ももいろなななしさん
今は考えられないと思うけど同人ゲーが覇権をとっていた時代があったんだよなぁ
7: ももいろなななしさん
>>5
それはあくまでオタクの中でじゃん
内容的にも特に媚び媚びしてないしもっと大きなフィールドで戦えたと思う
月姫でお金もあったのに
それはあくまでオタクの中でじゃん
内容的にも特に媚び媚びしてないしもっと大きなフィールドで戦えたと思う
月姫でお金もあったのに
22: ももいろなななしさん
>>5
東方と二大巨頭って感じ?
その後、商業ゲームは売り切りゲームから主戦場をサーバ必須のソーシャルゲームに変えて復活か
東方と二大巨頭って感じ?
その後、商業ゲームは売り切りゲームから主戦場をサーバ必須のソーシャルゲームに変えて復活か
11: ももいろなななしさん
今じゃアンチ型月の俺でも月姫とSNは本当に名作だった
オタク界隈以外でも楽しめるぐらいの質はあったと思う
歌月やHAは媚び入ってるしきついだろうが
オタク界隈以外でも楽しめるぐらいの質はあったと思う
歌月やHAは媚び入ってるしきついだろうが
14: ももいろなななしさん
でもextraリメイクとかBBスタジオ作ってる感じきのこがFateでやりたかったのってextraみたいなアドベンチャーRPGじゃね?
15: ももいろなななしさん
>>14
EXTRAシリーズは俺がアンチになったきっかけのシリーズ
あんな激寒西尾維新みたいなのがやりたかったのか
EXTRAシリーズは俺がアンチになったきっかけのシリーズ
あんな激寒西尾維新みたいなのがやりたかったのか
17: ももいろなななしさん
当時はエロゲ全盛期だろ
18: ももいろなななしさん
型月とニトロにエロゲーとしての機能は求めてない
21: ももいろなななしさん
桜ルートのためにエロゲで出す必然性があった論者
24: ももいろなななしさん
>>21
でもレアルタヌアで普通に全年齢出来て普通に楽しかったじゃん
でもレアルタヌアで普通に全年齢出来て普通に楽しかったじゃん
25: ももいろなななしさん
エロは釣りって本人たちが公言してた
実際問題、当時のコミケで同人のアドベンチャーゲームなんてエロがなければ見向きもされなかった
実際問題、当時のコミケで同人のアドベンチャーゲームなんてエロがなければ見向きもされなかった




