Charlotte
AngelBeats
CLANNAD
AIR←今ここ
やっぱ原作Keyのアニメはいいもんばかりだな
AIRとCLANNADに関してはネタバレ見ないと何がなんだかよう分からんけど
AngelBeats
CLANNAD
AIR←今ここ
やっぱ原作Keyのアニメはいいもんばかりだな
AIRとCLANNADに関してはネタバレ見ないと何がなんだかよう分からんけど
2: ももいろなななしさん
kanon
3: ももいろなななしさん
Angel Beats!をみましょう
5: ももいろなななしさん
クラナドは結構そのまんまだろ?
6: ももいろなななしさん
カノンかリトバス
7: ももいろなななしさん
AIRを見た感想
CLANNAD見た後だと涙は出なかった。
切なく悲しく尊いストーリーだったけど、最終話は多分暫く泣けるアニメ見てなかったら泣いてたと思う
はたして、これがハッピーエンドまたはバッドエンドと捉えるかは人それぞれだと思う
ただ俺は思い・記憶・時の尊さを大事にするタイプだから未来の明るい・眩しい時が待っていようとも最後の転生にはあまり共感は出来なかったけど、良い作品だと思う
CLANNAD見た後だと涙は出なかった。
切なく悲しく尊いストーリーだったけど、最終話は多分暫く泣けるアニメ見てなかったら泣いてたと思う
はたして、これがハッピーエンドまたはバッドエンドと捉えるかは人それぞれだと思う
ただ俺は思い・記憶・時の尊さを大事にするタイプだから未来の明るい・眩しい時が待っていようとも最後の転生にはあまり共感は出来なかったけど、良い作品だと思う
11: ももいろなななしさん
>>7
その三点大事に思ってるなら逆だと思う
その三点大事に思ってるなら逆だと思う
13: ももいろなななしさん
>>11
CLANNADは無理矢理感あるけど、ルート選択でいい方に進んだから割と満足
Charlotte、AngelBeatsは最後は無になってしまうから同じ様な感覚だな
CLANNADは無理矢理感あるけど、ルート選択でいい方に進んだから割と満足
Charlotte、AngelBeatsは最後は無になってしまうから同じ様な感覚だな
8: ももいろなななしさん
planetarian見てないとか話にならんわ
10: ももいろなななしさん
リライトに関しては途中まで見てたけど今まで見てた奴
よりファンタジーてんこ盛りでわけわからんから途中で止めてる
よりファンタジーてんこ盛りでわけわからんから途中で止めてる
14: ももいろなななしさん
summerpocketもいいぞ
16: ももいろなななしさん
Kanon見ろよ
17: ももいろなななしさん
>>16
じゃ次これ見てみる
じゃ次これ見てみる
18: ももいろなななしさん
22: ももいろなななしさん
>>18
東映版こそ原点だからな
東映版こそ原点だからな
19: ももいろなななしさん
2クールというか2作品だろ
23: ももいろなななしさん
>>19
一期・二期をDアニメが結合した感じか
一期・二期をDアニメが結合した感じか
24: ももいろなななしさん
>>23
東映版と京アニ版があるから両方見ろって意味
東映版と京アニ版があるから両方見ろって意味
25: ももいろなななしさん
26: ももいろなななしさん
>>25
探すしかない
探すしかない
27: ももいろなななしさん
>>26
ネトフリで探してみる
ネトフリで探してみる
20: ももいろなななしさん
Rewriteは原作やるべきだわ
ただKey作品だとは思わないほうがいい
壮大でメッセージ性があるファンタジーって感じ
ただKey作品だとは思わないほうがいい
壮大でメッセージ性があるファンタジーって感じ
21: ももいろなななしさん
俺が見たのと全部同じだな!




