大魔王クエスト
ローゼンレイン
398 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 14:35:56.34 ID:vGOGjfPD [4/6]
魔王クエ買ってきた。2時間したらレビューしにくるね
(2時間保てばいいけど・・・w)
399 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 14:38:25.08 ID:+yiOJEwJ [2/2]
>>398
頑張れ期待している、CG数とか教えてね。
サンプル見た限りだと同じやつを張りまわして数多いように見せてるし
412 名前:398[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:23:15.09 ID:vGOGjfPD [5/6]
ただいま。あのゲーム買っちゃダメ系だわ。
なにが一番だめかって、ヒントないのにイベントフラグが凶悪すぎて、ゲームが詰まった。
自分シーン数とかこだわらないタイプだけど、
9シーンしかないのは少なすぎだと思う(裏技で解放)。
詳細
515 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:19:42.98 ID:vGOGjfPD [1/2]
【タイトル】大魔王クエスト
【元ネタ】なし
【価格】1365円
【DL先】http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ122903.html
【種別】RPG(風アドベンチャー)
【CGの枚数】9枚(+擬音&射精差分/表情差分なし)
【音声の有無】なし
【その他】
【私的評価】★☆☆☆☆ (アカン)
【コメント】プレイ90分ぐらいの時点でギブアップ。
・魔王が世界中の冒険者とかを陵辱するという触れ込みのゲームなんだが……。
・テキストもBGMも(あとエロシーンも)何から何まで軽い。ラノベのスレイヤーズ(短編の方)とか思い出した。
・RPGとしての育成要素はない。プリズンファンタジアとかみたいなRPG風アドベンチャー。なのでエロ部分に期待するしかないのだが……。
・基本的に陵辱ゲーという触れ込み、しかしエロシーンがほとんどギャグ。エロシーンで魔王がノリツッコミしてて、笑ってしまって抜くどころじゃない。息子が一度も勃たなかった。ずっとしめじ。テキストは女が「らめぇぇぇぇ」な所から始まるので、レイプものとしてもアレ。文章も下手。
・シーンのうち、一人は男(の娘)相手。あんまり男の娘っぽくない。
・立ち絵はわりと上手いと思うが、エロシーンの絵はなんというかぶっちゃけ手抜き。擬音差分はあるが表情差分はない(汁差分はある)。
・BGMはツクールのデフォ曲、しかもノンビリした曲(町とか村みたいな)ばかりで、雰囲気ぶっこわれ。
(まあ魔王が主人公で彼の主観だと、魔王城や廃墟すらアットホームなのだろうが・・・)
・各ダンジョンにはザコモンスターがいて、村人のごとくしゃべってる、謎の作り込み。ここはわりと評価。
まあ、エロ少なくてぼったくりなんだが、ギャグとしてはまあ……と、無理矢理弁護できなくもないが、……その心を打ち砕く真の敵がイベントフラグ。ノーヒントで極悪。完全に詰まってプレイ90分の時点でギブアップ。
・扉のカギに引き返す魔王様。ドアを開けるのに家主の許可を求める魔王様。カギつきの宝箱を開けられない魔王様。
・勇者の代わりに自分で城を出たら、RPGの悲哀を自分で受ける羽目になったという皮肉か?
・村人皆殺しにするぞー(ネコは見逃す) ← かわいい
文句ばっかだけど、敵の勇者に部下の女幹部が寝取られるシチュだけは、ちょっと興奮したw
(そこまでいけなかったけどw)
516 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:23:30.31 ID:4UYsSjJk
あんた輝いてるよ
レベルアップしなくて良いみたいな文言で俺は逃亡したチキンだ
517 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:29:22.86 ID:C7UXkIzu
珍しくまともな報告が来たな
やっぱり地雷か
518 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:30:40.34 ID:vGOGjfPD [2/2]
このゲーム、最初から空飛べる船でどこでもいけるんだけど、そのせいでイベントフラグの管理がめちゃくちゃになってるんだと思う。
絵の素材はけっこういいんだけど、1365円で9シーンってのは、ぼったくりって言われるだろうな。
しかもそれを生かし切って無いどころか、イベントフラグのせいで、100%すら味合わせてくれない。
RPG風アドベンチャーで進行に難アリって、それってなんなの?って感じw
駄作にすら到達できない、心の底から「地雷」と呼べる作品だったわ。ごちそうさま。
ちなみに最初に見えるダンジョンから出ると、ハマって脱出できないというシンプルなバグもあるw
(脱出装置があるので、開発者の人はそれ使ってたからわからなかったんだろうなあ)
519 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:45:08.71 ID:uyQIMItp
乙
エロシーンで笑わせるのはある意味才能だな
別の方面で磨いた方がいいんじゃないかと思わせられる
522 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 18:19:22.83 ID:tgvDbvWM
乙でした
こりゃあ久しぶりに地雷らしい地雷
パッと見、値段もCGも悪くなさそうだもん
523 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 18:20:21.35 ID:WZkLGQvO
ギャグセンスのあるレビューだったw
524 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 18:34:16.66 ID:ACIW46NL
剥き出しの地雷を良く踏んだ!感動した!
なんだかんだで今日出た中では今のところトップセールスだな
やっぱぱっと見が良いのが売れるんだな
661 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 16:30:33.65 ID:jJjMhPZ/ [1/2]
大魔王あんま売れてるからヒマつぶしに買ってみちまったので、レビューしてみる
たしかにあの値段感からはボリュームが少ない印象…小一時間で終わる
攻略記事がついてるからゲームそのものはサクサク進む
エロは10シーンだな、これは少ないと思った
ノリは軽いので人を選ぶかんじ
上で書いてある通りスレイヤーズとかその辺の昔のファンタジー系ラノベのふいんき
実際何度か笑った
なんかハーレムエンドだったのでそういうのが好きな俺には合っていたかな
なんであんな売れてるのかはわからん
引用元 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1380105484/
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1376595496/
ローゼンレイン
398 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 14:35:56.34 ID:vGOGjfPD [4/6]
魔王クエ買ってきた。2時間したらレビューしにくるね
(2時間保てばいいけど・・・w)
399 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 14:38:25.08 ID:+yiOJEwJ [2/2]
>>398
頑張れ期待している、CG数とか教えてね。
サンプル見た限りだと同じやつを張りまわして数多いように見せてるし
412 名前:398[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:23:15.09 ID:vGOGjfPD [5/6]
ただいま。あのゲーム買っちゃダメ系だわ。
なにが一番だめかって、ヒントないのにイベントフラグが凶悪すぎて、ゲームが詰まった。
自分シーン数とかこだわらないタイプだけど、
9シーンしかないのは少なすぎだと思う(裏技で解放)。
詳細
515 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:19:42.98 ID:vGOGjfPD [1/2]
【タイトル】大魔王クエスト
【元ネタ】なし
【価格】1365円
【DL先】http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ122903.html
【種別】RPG(風アドベンチャー)
【CGの枚数】9枚(+擬音&射精差分/表情差分なし)
【音声の有無】なし
【その他】
【私的評価】★☆☆☆☆ (アカン)
【コメント】プレイ90分ぐらいの時点でギブアップ。
・魔王が世界中の冒険者とかを陵辱するという触れ込みのゲームなんだが……。
・テキストもBGMも(あとエロシーンも)何から何まで軽い。ラノベのスレイヤーズ(短編の方)とか思い出した。
・RPGとしての育成要素はない。プリズンファンタジアとかみたいなRPG風アドベンチャー。なのでエロ部分に期待するしかないのだが……。
・基本的に陵辱ゲーという触れ込み、しかしエロシーンがほとんどギャグ。エロシーンで魔王がノリツッコミしてて、笑ってしまって抜くどころじゃない。息子が一度も勃たなかった。ずっとしめじ。テキストは女が「らめぇぇぇぇ」な所から始まるので、レイプものとしてもアレ。文章も下手。
・シーンのうち、一人は男(の娘)相手。あんまり男の娘っぽくない。
・立ち絵はわりと上手いと思うが、エロシーンの絵はなんというかぶっちゃけ手抜き。擬音差分はあるが表情差分はない(汁差分はある)。
・BGMはツクールのデフォ曲、しかもノンビリした曲(町とか村みたいな)ばかりで、雰囲気ぶっこわれ。
(まあ魔王が主人公で彼の主観だと、魔王城や廃墟すらアットホームなのだろうが・・・)
・各ダンジョンにはザコモンスターがいて、村人のごとくしゃべってる、謎の作り込み。ここはわりと評価。
まあ、エロ少なくてぼったくりなんだが、ギャグとしてはまあ……と、無理矢理弁護できなくもないが、……その心を打ち砕く真の敵がイベントフラグ。ノーヒントで極悪。完全に詰まってプレイ90分の時点でギブアップ。
・扉のカギに引き返す魔王様。ドアを開けるのに家主の許可を求める魔王様。カギつきの宝箱を開けられない魔王様。
・勇者の代わりに自分で城を出たら、RPGの悲哀を自分で受ける羽目になったという皮肉か?
・村人皆殺しにするぞー(ネコは見逃す) ← かわいい
文句ばっかだけど、敵の勇者に部下の女幹部が寝取られるシチュだけは、ちょっと興奮したw
(そこまでいけなかったけどw)
516 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:23:30.31 ID:4UYsSjJk
あんた輝いてるよ
レベルアップしなくて良いみたいな文言で俺は逃亡したチキンだ
517 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:29:22.86 ID:C7UXkIzu
珍しくまともな報告が来たな
やっぱり地雷か
518 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:30:40.34 ID:vGOGjfPD [2/2]
このゲーム、最初から空飛べる船でどこでもいけるんだけど、そのせいでイベントフラグの管理がめちゃくちゃになってるんだと思う。
絵の素材はけっこういいんだけど、1365円で9シーンってのは、ぼったくりって言われるだろうな。
しかもそれを生かし切って無いどころか、イベントフラグのせいで、100%すら味合わせてくれない。
RPG風アドベンチャーで進行に難アリって、それってなんなの?って感じw
駄作にすら到達できない、心の底から「地雷」と呼べる作品だったわ。ごちそうさま。
ちなみに最初に見えるダンジョンから出ると、ハマって脱出できないというシンプルなバグもあるw
(脱出装置があるので、開発者の人はそれ使ってたからわからなかったんだろうなあ)
519 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:45:08.71 ID:uyQIMItp
乙
エロシーンで笑わせるのはある意味才能だな
別の方面で磨いた方がいいんじゃないかと思わせられる
522 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 18:19:22.83 ID:tgvDbvWM
乙でした
こりゃあ久しぶりに地雷らしい地雷
パッと見、値段もCGも悪くなさそうだもん
523 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 18:20:21.35 ID:WZkLGQvO
ギャグセンスのあるレビューだったw
524 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 18:34:16.66 ID:ACIW46NL
剥き出しの地雷を良く踏んだ!感動した!
なんだかんだで今日出た中では今のところトップセールスだな
やっぱぱっと見が良いのが売れるんだな
661 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 16:30:33.65 ID:jJjMhPZ/ [1/2]
大魔王あんま売れてるからヒマつぶしに買ってみちまったので、レビューしてみる
たしかにあの値段感からはボリュームが少ない印象…小一時間で終わる
攻略記事がついてるからゲームそのものはサクサク進む
エロは10シーンだな、これは少ないと思った
ノリは軽いので人を選ぶかんじ
上で書いてある通りスレイヤーズとかその辺の昔のファンタジー系ラノベのふいんき
実際何度か笑った
なんかハーレムエンドだったのでそういうのが好きな俺には合っていたかな
なんであんな売れてるのかはわからん
引用元 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1380105484/
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1376595496/




