995 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 08:22:27.11 ID:R2T04KdL
へべれけやっとクリアした
索敵関連がやたら凝ってて建物や森に篭ってる敵にとにかく攻撃当てづらい
狙撃兵の恐ろしさを嫌と言うほど教えてくれたゲームだった
目の前にいて撃たれてるのに見えないとかマクミラン大尉もビックリじゃねえのアレ
996 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 08:56:43.30 ID:F7Szw94t
はやっwww
SLGなのに意外とプレイ時間短いなwww
999 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 09:12:27.31 ID:R2T04KdL [2/2]
>>996
章数が少ないから難易度上げまくって
稼ぎプレイ&繰り返し必須な環境作らなければ
ワリと早く終わるんでないか、10時間でクリアしてた
(ちなみに難易度は標準でクリア)
998 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 09:09:25.14 ID:vLJMCMD0
航空攻撃でも全域に届かないわけだし、1マスでもそれなりに距離があるんじゃないかな
独自性があって面白いと思うけど、索敵の分手間なので
さくっとやりたい人には向いてない感じ
引用元
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1370707802/
へべれけやっとクリアした
索敵関連がやたら凝ってて建物や森に篭ってる敵にとにかく攻撃当てづらい
狙撃兵の恐ろしさを嫌と言うほど教えてくれたゲームだった
目の前にいて撃たれてるのに見えないとかマクミラン大尉もビックリじゃねえのアレ
996 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 08:56:43.30 ID:F7Szw94t
はやっwww
SLGなのに意外とプレイ時間短いなwww
999 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 09:12:27.31 ID:R2T04KdL [2/2]
>>996
章数が少ないから難易度上げまくって
稼ぎプレイ&繰り返し必須な環境作らなければ
ワリと早く終わるんでないか、10時間でクリアしてた
(ちなみに難易度は標準でクリア)
998 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 09:09:25.14 ID:vLJMCMD0
航空攻撃でも全域に届かないわけだし、1マスでもそれなりに距離があるんじゃないかな
独自性があって面白いと思うけど、索敵の分手間なので
さくっとやりたい人には向いてない感じ
引用元
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1370707802/




